8月17日 オイディプス王

ビルボードライブに引き続き二ヶ月連続で轟悠様を見ることができるのはとても奇跡だと思ってます。

(ビルボードもオイディプスも追加販売で滑り込みでチケット確保してます。)
 
そんなこんなで今日は曇ってるのか晴れてるのかわからない天気の中バウホールオイディプス王を見てきました!
f:id:zzztjen12:20150817174108j:image
バウホールオイディプス王になるとは夢にも思ってませんでした...。
むしろバウホールのチケット取れなさすぎたので一生行く機会はないと思ってたぐらいです。
 
  • 感想
今回は一人観劇でした。1789ぶり。
着席してみると後ろの方の席なのに舞台との距離が近すぎて友達に「近すぎてオペラいらない」というLINEを送ってしまってました。
でもお顔をよく見たかったので上げ下げはしてました。
轟悠さん演じるオイディプス王は文句なしですが、オチのシーンで舞台のセットから落ちないかハラハラしてしまうシーンがあるんですが、あれは演技なのか本当なのかわからないのがすごい...
オイディプス王の娘役さん二人がハラハラしてたぐらいです。
凪七瑠海さん演じるイオカステ様がお写真で見るよりも綺麗すぎてオペラでガン見してしまいました。
凪七さんは私最初娘役さんだと思ってたんですよね..初めて見たのが14年の月組風と共に去りぬだったもので...
1789で初めて男役だと知ったんですが
今回普通に娘役として見てました。
奥さんとして母としての演じ分けが難しそうな役だったんですが、オイディプス王が取り乱しているときの落ち着かせ方がとても母の顔をしているのがよくわかりました。
組子さんたちがほとんどコロス(合唱隊)なのですが、もう体勢がきつそうでした。歌うとき以外しゃがんだ状態キープですからねぇ...。
オイディプス王とイオカステ様とコロスがメインでセットも一定な劇なんですが、セットがなくても場面場面が動くのを感じられます!
 
  • お衣装とか
イオカステ様のお衣装どうなってんだ??と思って見てたんですが一枚の布が右胸のところでひっついててそれを左腕に巻いてる形でした。
あと鬘がやわらかそうでした。
オイディプス王は重そうな布が何枚も厚着されてて座ってると寒いぐらいの空調もオイディプス王のためだと思うと頷けます。
 
  • まとめ
NHKさんでオイディプスの生い立ちから王殺しの犯人を本人に教えるところまでは見てましたが、オチはバウホールでみようと思ってたので知りませんでした。
イオカステ様がある人が生まれてイオカステの旦那の王様が死ぬ話は途中説明してくださりますがそれがオイディプスだという前置きを知ってるほうが楽しめると思います。
ミュージカルというよりお芝居中心(曲は何曲かはあります)なので演技を楽しむお芝居です。でも客席も市民になった気になれる舞台なので
カーテンコールでいつもの人たちに戻ったときすごい力んで見てたんだなと分かるぐらい力が抜けました。

映画「ムーラン2」感想

f:id:zzztjen12:20150809142729j:image
2004年

監督 ダレル・ルーニー

        リン・サザーランド
脚本 マイケル・ラッカー
        クリス・パーカー
製作 ジェニファー・ブローム
出演者 ミン・ナ
            マーク・モーズリー
             B・D・ウォン
             ルーシー・リュー
             ミッシェル・クワン
             ミリアム・マーゴリーズ
             サンドラ・オー
             スーン=テック・オー
             ジョージ・タケイ
             ゲディ・ワタナベ
音楽 ジョエル・マクニーリー
編集 パム・ツィーゲンハーゲン
製作 アメリカ
79分
 
ディズニー映画は映画だけでなく小さいときにビデオとケーブルテレビのディズニーチャンネルでしこたま情報を吸収してたのでだいたいの話は知ってましたが、
ムーラン1を見たのがつい最近です。
あとディズニーの映画の2というのは基本的にあまり期待しないほうがいいというのが私の中で決まってまして、ポカホンタス2はなんでそうなったという内容です。
でも一番救いがあったの2の映画はノートルダムの鐘2かな...。
カジモドに彼女ができます。
2とついてない番外編のお話は結構おもしろいです。
特に美女と野獣のベルの素敵なプレゼントは毎年クリスマス時期になると見てます。DVD欲しいんですが出てないんですよね...。
ちなみに好きなヴィランズはアースラーとハデスです。
 
  • あらすじ
1のあとのお話。ディズニー映画では珍しくムーランは1では結婚式のシーンがないので1の最後で婚約ほのめかすとこまでなので2はシャン隊長(2では将軍に昇格)との婚約のお話になります。
でもムーシューがご先祖様にいろいろ言われてムーランと隊長との結婚を阻止しようとします。それと並行して皇女様たちと1の仲間たちがいい感じになります。
 
  • 感想
ムーラン随分毛が伸びたなーと思いました。ディズニーは2になると登場人物が結構変わるんですがムーランは1で共闘した仲間も再登場しておーとなりました。
中国の政略結婚が感じられるシーンもあってちょっと考えさせられましたね、皇女様三人でてきますが顔も知らない相手と結婚との葛藤が...。
皇女様の歌で普通の子になりたい!っていう歌を歌うんですが「きつい靴も!?」って聞いてるシーンがあるんでやっぱり纏足のことかな?とは思いました。(絵的には普通の足のサイズ。)
今作は全部皇女様に持ってかれますね。扇で顔を隠す仕草が本当にかわいい皇女様方。
めずらしく相手役が崖から落ちて主人公が泣き叫ぶシーンがあるとは。この崖のシーンどこかで見たなと思ったらヘラクレスでも似たような崖でてきたなぁ。
他の映画のプリンセスはちゃんと好きになった人と結ばれてますがムーラン結構リアルだなぁ..。最終的にちゃんと将軍と結ばれますが。
 
  • まとめ
★★★★☆
2にしては珍しく結構好きです。
リア充のケンカとイチャイチャ見せられただけですけどね!!
やっぱりCGばかりじゃなくてこういうのが好きですねぇ...お金かかるんだろうけど。
ヴィランがいないのは残念だなー。
(山賊はでてきたけど)
ある意味ムーシューがヴィランみたいなものだけども笑
山ちゃん安定すぎです。
 
  • 余談
年に2,3回ディズニーリゾートに行くんですが毎回ホーンテッドマンションが好きな私はグッズが出てないことにブーブー文句たれてます。その反動かわかりませんがアリエルとラプンツェルのグッズいっぱい買っちゃいます。
日本ではあまり需要がないとのことでグッズ販売がされなくなったホーンテッドマンションのグッズですが
何年か前にメイドのカチューシャが販売されたぐらいでテンションがあがった私ですが
アメリカ本土のディズニーランドでは召使いの制服のTシャツとかピンバッジとかが普通に販売されてるんで欲しいので卒業旅行で行こうかなとは思ってます。
今年のディズニーハロウィンのシーのほうはヴィランズ祭りでして、ハデス様も珍しく参加されるらしくて行きたいんですが行けるかな....。
 

伯爵令嬢見ました。

f:id:zzztjen12:20150808025324j:image

kageki.hankyu.co.jp

 
 
見たい見たいと思ってDVDを買おうと思ってたんですがなんやかんやで買えずじまいだったんですが、やっと買えました。
早霧せいなさんと咲妃みゆさんのトップお披露目公演です。
友達からいろいろ情報をもらっててある程度のあらすじも聞いてました。
あと公演の楽曲も2、3曲購入して聞いてました。
 
  • 感想
あらすじは原作があるので割愛します。
原作が少女漫画なので覚悟はしてましたが、終始口元緩んでしまいますね。
アランのコリンヌに対する一目惚れの瞬間が突然すぎてわーとなりました。
コリンヌに好きって初めて言われたときのアランの表情が本当に嬉しそうでよかったね..よかったね....となりました。
星逢の記事に真那春人が気になってると書きましたがこの伯爵令嬢でもアランの執事長役で出演されてます。
これがまたいいキャラしてるんですよねぇ...最初コリンヌと喧嘩してたのにだんだん仲良くなるのがまた見てて楽しい。
でもリシャールがかわいそうだったな...コリンヌは記憶なくなってるし、リシャールは顔知らないから...。
アランはコリンヌ取るために友情捨ててるから見てて胸糞どころか逆に清々しいぐらい。でもコリンヌ記憶戻ってしまってこじれるところ全部こじれるんですけどね。
カリスタの海に抱かれてで初めて美穂圭子さんの歌声聴いたのですがアニータとは歌声の雰囲気の違いが全然違ってて鳥肌立ちました。もうちょっと歌の場面いれてほしいなと思うぐらい。
 
  • お衣装の話
コリンヌのお衣装、ウェディングドレスもいれると10着ぐらいあるのかな?
一番好きなのはポスターでも登場してるパリ散策するときのドレスですね。
でも施設のときのお衣装も好きですね。
アランのお衣装もキラキラしてて豪華でしたね。
 
  • 余談
昨日星逢一夜のBlu-ray、DVDとCDの発売日が10月1日と発表されたのでそれまでに貯金しとかないとなと思いました。
ところで1789のiTunes配信は希望持たないほうがいいのかしら...。
 

映画「チェイス」感想②

ここからは映画の肝となる部分のネタバレがあるので、映画が気になってる方はお控えください。

 
 
 
 
 
 
 
 

休憩開けに冒頭のシーンのトリックの種明かしがあります。
仲間がいてないと思ってたらここで最強の相棒登場ですね。
サーヒル双子で箱の中にいてた方はサマルという名前のようです。どちらがお兄さんなんでしょう。サーヒルかな?
サマルは記憶力がすごくて首をかしげる癖があります。
最近の映画はすごいですよね、同じ俳優さんを合成して双子にするんだから..。でも俳優さんの演技すごいなぁ、サーヒルとサマルとで綺麗に演技を仕分けているのでどちらの役をやってるのか一目瞭然です。
①にセリフ少ないね?と書いてましたが双子トリックがあるからなのだと納得
 
でも双子トリックはチャーリーの潜入捜査でバレてしまい
サマルに近づいていく捜査官。
強盗と警察の遊園地デートという謎の構図の映像があります。
サマルは友達ができたと喜んでますがチャーリーの捜査の演技がすごい笑
違和感なくサマルの恋を応援したり、すねたりします。
あとあとで分かりますがやっぱりチャーリーはサマルに友情感じてたんですね。
サマルが家に帰るときのチャーリーの顔が警察の顔じゃなくなってましたもん。
でもサマルに友達として自首するようにチャーリーは諭すんですがそのサマルの中身はサーヒルだったと。
でもサマルはチャーリーが扮装していたのは知らないからサマルの気持ちは友情は裏切られてないのかな?
 
そのあとサーヒルとサマルは憎っくき
銀行を襲撃して復讐できるんですが逃走の途中で袋のネズミになるんですがやっぱりサーヒルはサマル思いでしたね、首に麻酔か何か注射してましたけど。
でもサマルもサーヒルが大事だったんだと分かるオチです。
てっきりサマルだけ生き残るのかと思ってたんですが....。
そのあとサマルが好きだったアーリアがサーカスを継ぎます。
 
  • まとめ
★★★☆☆
アクションや展開はすごいんですが、
チャーリーの心境すごい見ててわかるのでだいたいの先の行動の予想がついてしまうんですよねぇ、そこが残念でした。
展開的にルパンみたいな感じですね、犯人分かってるのに現行犯で逮捕したくてバイクチェイスをよくしてました。
でもこのシーンどうやって双子にしてるんだ?となるシーンが多かったので合成してるのを忘れてました。
 
 
  • 余談
近所のインドカレー屋さんではいつもテレビでPVが流れてるんですが、インドの人は歌も歌えてダンスも踊れないと歌出せないよなぁとか母と食べながらよく話をしてます。そのPVが気になってご飯を食べる手がいつも止まってしまうのが悩みです笑

映画「チェイス」感想①

3月に注文したウロボロスのDVDがもう届きたのでちょっと月日が経つの早すぎてショックを受けてます。
 
 
 
 
f:id:zzztjen12:20150806010638j:image
2014年

監督 ヴィジャイ・クリシュナ・アーチャールヤ

脚本 ヴィジャイ・クリシュナ・アーチャールヤ
音楽 プリータム・チャクラボルティー
製作 インド
171分
 
インド雑貨や近所のインドカレーが大好きな私。
インド映画はダンスのシーンになると観客も踊れるマサラ上映というものがあるという情報は知ってます。
この映画もインド製作ということで予告でもダンスシーンが流れててこれは見ようと思い借りました。
映画のポスターみてたらこの映画3作目みたいで初めて知ったぞ...
シリーズものは一作品目から見たいんですが借りてしまったものは仕方ないので3作品目から見ます。
せっかくなのでインド雑貨屋さんでもらったお香を焚きながら見ました。
 
  • あらすじ
アサシンのような身のこなしでカツアゲから軽々と逃げる男の子がサーカスの団長の息子で主人公のサーヒル。
お父さんのサーカス劇団が存続の危機に扮してしまって銀行から差し押さえられ目の前でお父さんが自殺をしたので大人になってもトラウマが残っています。
そんな過去を持っているサーヒル表の顔はサーカス、裏の顔は銀行強盗です。
途中DHOOM3のロゴが入るんですがそれは目をそらしました笑
 
  • 感想
強盗をしてて悪人なんですがやることなすこと全部かっこいい!
さすがサーカスで鍛え上げた身体能力といったところ。
バイク乗ってワイヤーで綱渡りするのはちょっと笑いましたが。
お金を盗むとかそういうのではなくお金ばらまくだけで盗まないという。
でも覆面も顔を隠すものをつけてないので面が割れてそうなんだけどなぁ笑
市民からは喜ばれる悪人って感じです。
そしてさすがインド映画。
突然踊り出す、これを見たかったのです。
今までPVは見たことあったんですけど映画も似たような感じでいろんな面で豪華。ダンスシーンのあとシカゴから打って変わってインドにいてる警察の二人組みのチャーリーとアリーに場面移動しますが
家のレンガ全部脆すぎやしないか...?
サイレンのNT内ででしかブラウン管のテレビを屍人の頭にぶちこむシーンを見たことがなかったんですが久しぶりに見て謎の感動。
 
よくシーンが移動します、シカゴに戻ってきました。
ここでサーヒルが強盗を行ってる支店がお父さんを自殺に追い込んだ銀行家のところだと判明。やっぱりねぇー
ここでインドでどんぱちやってた警察組がアメリカに渡ってきます。
そこでアリーが女大好きで二人でイチャイチャする妄想シーンがあるんですがその回想シーンでカンナムスタイルをしてて時代だぁとおもいました。
 
なんやかんやで警察組に情報をけしかけて強盗をするサーヒル。
まんまと騙せてバイクでまたまた逃走です。バイクをああいう風にして使う映画私見たの初めて...水陸両用ですし...
サーヒなんだか主人公なんですがセリフ少ないなぁとちょっと思ったり。
こういう強盗映画って仲間がいてるはずなんですがサーヒルは一人活動でバイクの改造やプランも一人でしてました。
復讐に燃えてるんでそういう仲間はいらないんですかね。サーカスでの仲間はさすがにいますが。
カーチェイスじゃないですがヘリでバイクを追いかけるシーンを見るとGTAを一度プレイしていまうとなんでもかんでもGTAの風景が思い浮かびますね。
 
私サーカスは見たことないんですがサーヒルの運営しているサーカスはインドサーカスというジャンルのようで、物語調になってます。マラングマラング
俳優さんと女優さんなのに踊れてダンスもできてアクションもできるってどんだけーと思いました。
でもチャーリーとアリー察してましたね。公演後に突撃しにきました。
チャーリーはサーヒルが犯人だと感ずいていて一度サーヒルはチャーリーに撃たれているので傷跡が残っているはずなのでそれで確証を得ようとしますがなぜかサーヒルの背中には傷跡がない。
なんでなんでと思ってたら
さすが170分映画...途中休憩入るんですな...
 
少し長くなりそうなので2記事にわけることにします。
映画「チェイス」感想②に続きます。
 
 
 

映画「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」感想

f:id:zzztjen12:20150805225921j:image

2015年
監督 サム・テイラー=ジョンソン
脚本 ケリー・マーセル
製作 マイケル・デ・ルーカ
        ダナ・ブルネッティ
        ジェイミー・ドーナン
出演者 ダコタ・ジョンソン
            ジェイミー・ドーナン
撮影 シーマス・マクガーヴィー
編集 スーザン・リトンバーグ
        サブリナ・プリスコ
製作 アメリカ
125分
 
いろんな映画の予告やメディアで押されてたので借りてみました。
再生する際にEXTENDED版という謎のバージョンがあって調べてみたら未公開シーンやエンディングが入ってるらしいので手っ取り早くこちらのバージョンで見てみました。
この映画予告で目隠ししてるシーンが出てくるんで監禁モノのかな?と思ってたんですが、原作が官能小説だったので
あっ(察し)となりました。
 
  • あらすじ
学生のアナスタシアがルームメイトのケイトの代わりに社長のクリスチャンのところにインタビューにしに行くことで知り合って
お互い何かを感じ取ってそこから関係が深まっていくお話です。
 
  • 感想
原作が官能小説なので主人公のアナ、グレイ以外の男にもモテモテ...
なんか少女漫画の実写見てるみたいで不思議とおもしろくなってくるものですね。
でも、クリスチャンの行動は一歩間違えたらストーカー気質の執着男強引でSっ毛強いのでスリラー展開でも違和感ない...。
こういう系の映画あんまり見ずにホラーとかスリラーばっかり見てたので仕方ない考え方。
簡単に言うとマッドナースの異性バージョンみたいな。
付き合うじゃなくて契約言ってるところが厨二っぽい。
ちゃんと細かい契約書作ってるところがすごい。
でもだんだんどっちか従属者か分からなくなってくるのがおもしろいですね。
契約書の訂正シーンです。
一応書いておきますが、クリスチャンは小さい時に産みの母親から虐待されていてアナの母は恋愛体質で両者複雑な過去を抱えています。
クリスチャンは下僕としてアナがほしてアナは恋人として接したいんですがそこのすれ違いによってギスギスしてしまいます。
 
個人的にベッドにネクタイで縛りつけるシーンがあっ!ここBL漫画で見た!って縛り方してて地味にテンションが上がりました。
 
  • まとめ
★★☆☆☆
個人的に緊縛は好きなんですが緊縛以外はあまり得意じゃないのでお尻たたきの系のは自分のお尻守ってしまってました。でも緊縛シーンは見てて楽しかったです。
星2つの理由はあんまり現実味がなくて映画に集中できなかったなぁと。
(プレイ面ではなくプレゼントとかの面で)
あとエンディングがこの終わり方!!?とびっくりするという感想がちらっと見えたのでどんな感じかなと思ったらその通りでした。
続編出そうですけど、あの終わり方はちょっとなぁ....
原作の事情とかありそうですけど
 
  • 余談
最近だんだんリスニングの力もついてきたようで英語だと文法的に重要なセリフは先に言ってしまっているのでそこを聞き取れるようになったので字幕で出る前にセリフ先読み出来るようになってきました。ディズニー映画ぐらいは字幕なしで見たいなぁとは思ってるんですが、
簡単にはいかないもので...。
あとドイツ語ずっと勉強したいなと思ってるんですが独学じゃまだまだ無理だな...大学のドイツ語は簡単な挨拶止まりでシラバス終わってたんで仕方ないですけどね。

好みの邦楽

カラオケでの選曲、変わったの多いよねって言われる私。

まりちゃんズの「ブスにはブスの生き方がある」を歌うと盛り上がりますよ。

 

私のよく聞く音楽は最近は宝塚なんですか、

幼少期はディズニー映画漬けでミュージカル映画の英才教育を受けてて

中学のときに初めて買ってもらったiPodに入れた曲が

由紀さおりさんの「手紙」と

当時ツバサ・クロニクルが放送されてたので主題歌と

映画ホリックのスガシカオさんの「サナギ」を入れた記憶が・・。

映画に関しては母が暇だから見ときなさいとディズニーのビデオを垂れ流してたんですが音楽の方向性は父の影響が強いんです。

今も男女7人夏物語と秋物語が見たくてウズウズしてます。

最近の邦楽はPerfumeも聞きますが「たま」がきてるんですよ・・。

たま (バンド) - Wikipedia

多分「さよなら人類」と言えばたいていの人にはわかってもらえると思います。

 

去年から好きになったんですが

暇を持て余してる時によく都市伝説や怖い話のサイトをめぐるのが好きで

行き着いたのがあるサイトでした。

今調べてみましたが見つけられないので似たようなところを見つけたので

そちらを紹介します。

matome.naver.jp

初めて聞いた時に私の中で革命が起こったのかそこからTSUTAYAに走り

貸出されているCDとたまの映画のDVDを借りて勉強しました。

貸出がされてないCDとライブ映像は注文しました。

www.amazon.co.jp

たまは一つの楽器じゃなくて例えば一番目に入るのが

パーカッションの石川さんが使っている桶を裏返したり

音がなれば楽器になる!といった見た目でできた物を使ってのパーカッションや

曲によってピアノだったりアコーディオンだったりマリンバだったりと楽器の担当が変わるのも特徴。

イカ天で披露されてた「まちあわせ」という曲に至ってはパフパフキュッキュッ言わせてます。

2003年までたまは活動するんですが途中でメンバーが3人になります。

でもやっぱり4たまがいいです・・。

石川さんの絶妙なパーカッションと知久さんのギターとマリンバの演奏は素晴らしいしベースのGさんこと滝本さんの狂ったような歌詞も好きですし、

なんといっても私はやなさんこと柳原さんのアコーディオンの演奏と演奏してるときの動きが好きだったんですよ。

 

残念ながら私の記憶ではテレビでたまを見たことはないんですが

よくレンタルして見ていた「ちびまる子ちゃん 私の好きな歌」でも

さくらももこさんがたまのファンなので

Gさんが歌う「夜を食べる」が流れてたと最近知りました。

でもその映画は音楽の権利の問題でDVD化されてなくてビデオで見ないといけないので困ってます。

 

そしてずっと探してるやなさんが使っている

「TOMBOのkinderアコーディオンNo221」

f:id:zzztjen12:20150804155308j:plain

(ヤジオクより転載)

このアコーディオン生産中止してて今現存してる台数しかないのです。

父がTOMBOの社長さんと友達で電話でお話させてもらったんですが

まぁ無いんですよね・・。

私の一族、音楽に全く縁がなく弾ける楽器は

学校で習うリコーダーとか鍵盤ハーモニカとかぐらいなんですが

手に入れば公園でたまの曲で練習したいという夢が出来てしまったので

諦めずにオークションあさっていこうと思ってます。